インキュベーションラボ「Co.Lab Kobe」

Co.Lab Kobe

Co.Lab Kobeについて

創薬スタートアップやアカデミア研究者とともにイノベーションを起こしたい

未だ残るアンメット・メディカル・ニーズに対しては、新たな創薬標的の探索やこれまでとは異なるアプローチの開拓が求められています。
革新的な治療の開発には、スタートアップやアカデミアとのコラボレーションが不可欠です。

私たちは、様々なパートナーと協働し、イノベーションを生み出すため、インキュベーションラボ「Co.Lab Kobe」を展開しています。

Co.Lab Kobe 内観イメージ
創薬エコシステムを通じ、新たな創薬へ
Co.Lab Kobe イメージ

日本の基礎研究力は世界トップクラスであり、その成果をもとに多くのブロックバスターが誕生してきました。しかし、米国のような創薬エコシステムは未だ整っておらず、有望な創薬スタートアップの創出が期待されています。私たちは、インキュベーションラボ「Co.Lab Kobe」を通じて、日本の創薬エコシステムの醸成に貢献し、グローバルなネットワーク構築を支援します。

製薬企業の専門性を活かしたサポート
Co.Lab Kobe イメージ

インキュベーションラボ「Co.Lab Kobe」では、基礎的な研究開発に必要なラボやオフィスを提供するとともに、メンターシッププログラムを通じてバイエルの専門家からアドバイスを受けることができます。

また、研究成果の知的財産権は全て「Co.Lab Kobe」の利用企業に帰属します。

日本最大級のバイオメディカルクラスター「神戸医療産業都市」
Co.Lab Kobe イメージ

インキュベーションラボ「Co.Lab Kobe」は神戸市の神戸医療産業都市(ポートアイランド)の中心部にあります。神戸医療産業都市は、産官学連携により先端医療技術の研究開発拠点として成長を続けており、多くの研究機関や医療関連企業が集積しています。また、神戸空港からのアクセスも良好で、国内の主要都市へスムーズに移動することができます。

PP-OTH-JP-0773-31-07